会社概要
名称 | 榎本金庫株式会社 |
代表取締役社長 | 榎本 詔一 |
所在地 | 〒652-0046 神戸市兵庫区上沢通4丁目1-1 |
連絡先 | TEL 078-521-4561(代表) / FAX 078-521-4563 |
営業時間 | 月曜日~金曜日 10:00~16:00 |
定休日 | 土曜日・日曜日・祝日 |
駐車場 | なし(近隣のコインパーキングをご利用ください。金庫をご購入の際は、駐車料を還元致します。) |
ホームページ | https://enomoto-safe.com |
info@enomoto-safe.com |
アクセス/交通機関/最寄り駅
交通機関 | 最寄り駅 |
お車の場合 | 山手幹線沿い、湊川トンネルより長田方面(西へ)に約500m |
神戸電鉄 | 湊川駅から西へ徒歩約5分 |
神戸市営地下鉄 | 湊川公園駅から西へ徒歩約5分 ・ 上沢駅から東へ徒歩約5分 |
阪急・阪神・神戸高速鉄道 | 新開地駅から北西に徒歩約10分 |
JR | 兵庫駅・神戸駅から徒歩約20分、又はタクシーで1メーター程度 |
神戸市営バス | JR神戸駅~吉田町 9系統 上沢4丁目下車すぐ |
会社沿革
大正9年(1920年)
|
9月
|
初代社長 故榎本一郎が神戸市兵庫区永沢町にて金庫販売業を創業 |
昭和19年
|
8月
|
神戸市兵庫区永沢町 空襲により社屋焼失 |
昭和20年
|
3月
|
京都市下京区四条室町に京都店開設 |
昭和21年
|
2月
|
神戸市生田区(現 中央区)栄町2丁目にて再開 |
昭和24年
|
3月
|
神戸市兵庫区上沢通り4丁目 神戸銀行(現 三井住友銀行)旧上沢支店を購入。 業務拡大。レジスターの販売を始める。 |
昭和27年
|
4月
|
榎本金庫株式会社に改組 |
5月
|
鋼製保管庫の製造を開始。関西初のメーカーとなる | |
昭和28年
|
4月
|
隣地に工場を新築 耐火金庫・鋼製保管庫・倉扉(鉄扉)の製造を拡大生産 |
昭和38年
|
12月
|
JIS規格品の量産に対し規格寸法外の特注品製造 |
10月
|
榎本一郎の長女 榎本糸子 代表取締役に就任 | |
昭和50年
|
業務拡大を期しスチール・木製家具等販売。修理を取り扱う | |
昭和53年
|
4月
|
パーテーション・ブラインド等室内装飾の設計・施工・請負等のため卸部門開設 |
平成2年
|
1月
|
OA機器等販売。修理をてがける |
平成7年
|
1月
|
阪神大震災により社屋全壊 |
2月
|
被災本社跡地 仮設にて営業再開 | |
6月
|
金庫診断士に認定される(関西女性初を含む) | |
平成9年
|
1月
|
新社屋ビル完成・竣工 |
4月
|
セキュリティー事業部開設 | |
平成11年
|
10月
|
兵庫県防犯設備協会に加盟 |
平成12年
|
1月
|
榎本隆一、代表取締役に就任 |
8月
|
京都店を株式会社カギマン榎本金庫に分社 | |
9月
|
創業80周年 | |
平成20年
|
5月
|
インターネット事業開始 |
平成22年 |
9月
|
創業90周年 |
お客様
金庫の番号は、わかるんですが右側に何回左側に何回、回すかがわからない。カギ有ります。
金庫のサイズ
立て32.5㎝横40㎝
宜しくお願いします。
お客様
ベック 94V010***